ブログ
桜川
お祭りのように盛り上がった児童館とのボッチャ交流会
9月3日、築地児童館様とのボッチャ交流会を開催いたしました。
児童館から小学校1年生を主体に14人のお子様と4人の先生が来館。
敬老館利用者とお子様の混合チーム3チームをその場で作り、対抗戦を実施いたしました。
築地児童館とのボッチャ交流会は、昨年10月以来、2回目の開催でしたが、私(館長)を含め、スタッフは勝手がわかり、スムースな進行ができました。
お子様は本当に楽しそうにボールを投げ、片付けでも運動会の様にボールを奪い合い楽しそうでした。
もちろん、利用者の皆様もずっと満面笑顔。
同じチームのお子様と利用者ががっちり握手するシーンもたくさんありました。
終了後は、ジャックボール(開始に投げる白いボール)を一度も投げる機会に恵まれなかった何人かのお子様から、「白いボールを投げたい!」というリクエストがあり、並んでいただきジャックボール投げ大会?も…。
大変な盛り上がりだったので、近いうちにまた開催したいです。