行ってみよう!浜町敬老館
浜町敬老館(いきいき浜町)を初めて利用される方は、最初に直接受付までいらして「利用証」を作成する必要があります。
まず浜町会館(浜町敬老館等複合施設)入口を入って2階に上がります(エレベーターが使えます)。上がると自動ドアがありますので、どうぞご自由にお入り下さい。
左手に受付があり、スタッフが常駐しています。靴をお脱ぎになって、シューズロッカーに靴を入れて、鍵をお取り下さい。鍵は帰りまでお持ち下さい。
この時、保管する場所(バッグやポケットの中など)をしっかり決めておくと無くす事がありません。
受付で新規登録の為の必要事項をお書き下さい。スタッフが丁寧にお手伝いします。中央区民の証明書ご提示(保険証、免許証、マイナンバーカードなど)と緊急連絡先を1名お聞かせください。
手続きは5分ほどで済むでしょう。それが終われば、その時点からいきいき浜町への門が開かれます。(他の敬老館も使えます)
すべて無料の講座、イベントに参加、リハビリや機能訓練にも有効な「粋トレ」もいつでも実施できます。お風呂、カラオケ、マッサージ機、囲碁、将棋、お茶(マイカップ推奨)、オセロ、トランプ、ダーツ、輪投げ、吹き矢、そろばん、カーレット、テレビ鑑賞、図書、パソコン、まだまだあります。これらまるごとすべて無料で利用出来ます。
ゆったりと座れるスペースもあって、ご自分なりの過ごし方はそれぞれです。中をぐるっと廻ってから色々と考えるのも良いでしょう。元気な仲間たちが、毎日朝9時から夕方5時まで好きな時間、好きな場所に集っています。
館内外の出入りも自由です。一度利用証を作っておけば、毎日1回ピッ!とスキャンするだけです。利用しなければ損だ!としか言いようがありません。
おひとり様もグループも大歓迎!分からない事はにこやかスタッフが何でもお聞きします。スマホの使い方まで教えちゃいます。
さあ今日からあなたもいきいき浜町のメンバーです。健康で楽しい毎日をお過ごし下さい。