原良子先生のリフレッシュチェアヨガがスタートしました!
新講師・原良子先生の月1回開催の「リフレッシュチェアヨガ」が始まりました。
第1回は、10月19日午前10時~11時。
注目度はかなりのもので、9時の開館時からキャンセル待ちの列ができるほどでした。
初の試みなので、なるべく多くの皆様に楽しんでいただこうと、20人予定だった定員を25人に変更してスタート。

初めての講師との出会いは、参加者も構えた気持ちになり、場に緊張感が漂うものです。
でも原良子先生の場合はそうなりません。
自然ににじみ出る明るさと、温かくて優しい笑顔、そして元気でよく通る声で、最初の挨拶の段階から、参加者を和ませリラックスさせてしまいました。
ここで、先生の呼び方についてですが、ヨガの世界ではファーストネームで呼ぶのが通常です。
なので以降は、良子先生としますね。

タイトルの「リフレッシュチェアヨガ」についても説明しとかなくてはなりませんね。
言葉の通り、新しく始まった椅子ヨガ、フレイル予防を目指し元気回復と気分転換のための椅子ヨガという意味合いがあります。
また、土曜日にある「椅子ヨガ」と混同されないように、別講座であることを示すため「チェア」を使っています。
皆さんに、早く馴染んでいただけるとうれしいです。

良子先生はマイクを使わず、アーサナ(ポーズ)について説明し、アジャストメント(参加者に対して行うポーズのサポート)していきます。
本当によく通る声質で、声量もきちんとあるので、ホールの一番後ろにいてもバッチリ聞こえます。

しかも先生は長身なうえ動きがダイナミズムなので、見て大変分かりやすいという特長があります。

皆さん、迷いなく楽しそうに身体を動かしていました。


終了後は「今度はいつ開催ですか?」「時間は?」の質問が矢継ぎ早に出ました。
それだけ、皆さん、大満足で、次の開催を楽しみにしているということでしょう。
次回(11月30日・午前10時~)については、今回皆様の希望等を確認いたしました。
今回は前もっての募集でしたが、2回目開催以降は当日先着順といたします。
奮ってご参加ください。
良子先生、今後とも宜しくお願い致します‼